日中は仕事に集中しているので、スマホはあまり使っていません。
主に夜間のリラックスタイムだ利用というスタイルになっていませんか?
日中はスマホを使っていないのに、契約料金が発生するってなんだか損した気になりますよね。
そういう使い方をする人におすすめのプランがあります。
月々990円はmineo(マイネオ)の「マイそく」プランです。
あなたが現在使っているプランよりおそらく割安で、しかも満足度も変わらないと思います。
この記事では私も使っている「マイそく」プランがなぜ夜だけスマホを使う人におすすめかを解説します。
昼にスマホを使わないメリット
そもそも、昼にスマホを使わないというのはとても良い習慣だということ説明したいです。
昼休みの時間帯いなるとスマホが繋がりづらくなるという現象があります。
これは多くの人が休み時間にスマホを使っているということです。
しかし、この行動も脳の休息といった観点から間違った行動と言えます。
それは、ラトガース大学の研究者らの調査によるとによるとスマホは脳の回復力を阻害する可能性があることがわかったからです
したがって、休み時間は戦略的にスマホを触らないことが良いかもしれないです。
もしあなたが、昼にスマホを触らない習慣を身に着けているなら、ぜひ継続してください。
mineoのマイそくが夜だけ使う人におすすめの理由
mineoのマイそくは月額990円で通信量1.5Mbpsでデータ通信が使い放題のプランです。
もちろん普通に電話もできます。
しかし、このプランには弱点があり、月~金の12時から13時までは超低速になってしまいます。
ただし、昼にスマホを使わないあなたにはこのデメリットは関係ありません。
格安でデータ使い放題のメリットだけが享受できます。
でも、1.5Mbpsの制限って遅くて使えないんじゃないの?って思うかもしれません。
実は案外そうではありません。
大容量ゲームのダウンロードやZOOMなどのウェブ会議以外は十分に使えます。
Youtubeやamazonプライムビデオなどの動画サービスも問題なく使えます。
まとめ
この記事では昼にスマホを使う人におすすめのmineoのマイそくぷらんを解説しました。
是非参考になると嬉しいです。